CATEGORY:紙芝居
2013年10月06日
SPR捜索隊編成#02
このシリーズは#02で終わりです
お楽しみください
「広報チーム活動で ヌーヴィルへ出発だ」
「広報活動?」
「三人の兄貴を失った 二等兵を帰国させる」
「ヌーヴィル?」
「空輸部隊がその辺りに落としたらしい」
「広い戦場で 一人の兵士を探すので?」
「針を探すのと同じだ」
「中隊は?」
「数人選び 残りはB中隊へ移す」
「中隊を取り上げられたので?」
「中隊は俺のものじゃない」「軍隊のものだ」

「ライベン ジャクソン ウエイド ビーズリー カパーゾー」
「ビーズリーは戦死を」

「フランス語を話せるやつは?」
「いません」
「タルボットは?」
「死にました」
「話せるやつを探そう」「メリッシュも・・・・・」

「俺たち どこ行くんだ?」
「よぉし 皆聞け」「何?」「黙って聞かないと ぶっ飛ばすぞ カパーゾー」
部下に言ってやりたい一言です
このご時勢 そんなこと言うとクビになります
パワハラってやつですね

「こっちは ケツに突っ込むぞ」
「何!?」

「気をつけ!」
「休め テモシー・アパム伍長は居るか?」

「はい 私がアパムです」

「フランス語とドイツ語を話せるのか?」
「はい」
「正確に?」
「フランス語は少しなまりが」
「俺の隊に配置替えだ ヌーヴェルへ行く」

「最新の地図です」
「ここには敵の第12戦車部隊が」
「敵地です」
「分かってる」
「ヌーヴィルには敵が」
「だから何だ?」
「自分は 翻訳と地図作成が任務で 実戦はまだ・・・・」
「フランス語とドイツ語を話せるやつが要るんだ」
「はい でも」「銃は基本訓練の時だけで・・・・」
「発砲したんだろ?」
「ええ」
「荷物をまとめろ」

同じようなタイプライター 持ってます

「タイプライターも?」

大尉好きの人は 間違いなく真似してますね

「記念品か?」
「違います」
「あわてるな」

「いいことを教えよう」「これは-要らん それだけ持て」


BGMは各自 脳内でお願い致します

このシーン いいですよねぇ

さぁ いよいよ始まりますよぉ!
お楽しみください
「広報チーム活動で ヌーヴィルへ出発だ」
「広報活動?」
「三人の兄貴を失った 二等兵を帰国させる」
「ヌーヴィル?」
「空輸部隊がその辺りに落としたらしい」
「広い戦場で 一人の兵士を探すので?」
「針を探すのと同じだ」
「中隊は?」
「数人選び 残りはB中隊へ移す」
「中隊を取り上げられたので?」
「中隊は俺のものじゃない」「軍隊のものだ」

「ライベン ジャクソン ウエイド ビーズリー カパーゾー」
「ビーズリーは戦死を」

「フランス語を話せるやつは?」
「いません」
「タルボットは?」
「死にました」
「話せるやつを探そう」「メリッシュも・・・・・」

「俺たち どこ行くんだ?」
「よぉし 皆聞け」「何?」「黙って聞かないと ぶっ飛ばすぞ カパーゾー」
部下に言ってやりたい一言です
このご時勢 そんなこと言うとクビになります
パワハラってやつですね

「こっちは ケツに突っ込むぞ」
「何!?」

「気をつけ!」
「休め テモシー・アパム伍長は居るか?」

「はい 私がアパムです」

「フランス語とドイツ語を話せるのか?」
「はい」
「正確に?」
「フランス語は少しなまりが」
「俺の隊に配置替えだ ヌーヴェルへ行く」

「最新の地図です」
「ここには敵の第12戦車部隊が」
「敵地です」
「分かってる」
「ヌーヴィルには敵が」
「だから何だ?」
「自分は 翻訳と地図作成が任務で 実戦はまだ・・・・」
「フランス語とドイツ語を話せるやつが要るんだ」
「はい でも」「銃は基本訓練の時だけで・・・・」
「発砲したんだろ?」
「ええ」
「荷物をまとめろ」

同じようなタイプライター 持ってます

「タイプライターも?」

大尉好きの人は 間違いなく真似してますね

「記念品か?」
「違います」
「あわてるな」

「いいことを教えよう」「これは-要らん それだけ持て」


BGMは各自 脳内でお願い致します

このシーン いいですよねぇ

さぁ いよいよ始まりますよぉ!
SPR捜索開始#01
SPR捜索隊編成#01
プライベートライアン オマハビーチ13
プライベートライアン オマハビーチ12
プライベートライアン オマハビーチ11
プライベートライアン オマハビーチ10
SPR捜索隊編成#01
プライベートライアン オマハビーチ13
プライベートライアン オマハビーチ12
プライベートライアン オマハビーチ11
プライベートライアン オマハビーチ10