CATEGORY:ゲリラ装備
2014年01月13日
1月13日の記事
自分が 持っているだけのAK関連グッズをご紹介いたします
ゲリラを始めてからのものなので、ここ数か月で集めたものです
大したものはございませんが・・・・
現在の主要な装備です
マガジンが、4本入る81式チェストリグとロシア軍(旧ソ連?)のマガジンポーチ
マガジンは 全てノーマルで150連のものです
9本なので 最大1350発の携行が可能です
マガジンポーチは リアルカウントの時にしか使わないと思いますが

ここに写っているものが全てです
なんだか でかいさなぎみたいなものが

さなぎを開けてみると AK47Sが出てきます
空挺部隊専用の運搬ケースらしいです(ホントのことは分かりません 捕獲品という設定なので)

固定は ちょーちょ結びです

蓋の内側に 何やら刻印があります

出すとこんな感じですね

中には マガジンが1本収納できる ポケットが有ります

続いて チェストリグです
マガジン3連 グレネード4個用の 56式です
ビンラディン氏も このタイプを使用してましたね

3本だとしんどいです 最大で600発
ちょっと 心もとないですね

蓋のところに 何やら刻印があります

マガジン4本 グレネード2個用の 81式です(南都かなるさんとお揃いです)

最大750発携行 10~15分戦ならこれで十分かと

裏に何やら漢字でプリントがあります

ロシア軍か 旧ソ連軍の空挺隊用のマガジンポーチです

ハンズで買ってきた ゴツ目のリングで 56式スリングと連結しショルダーバック化してます

マガジンを4本収納することが可能です
蓋に何やらプリントがあります
本来は 3本用なのでしょうか?
写真中の左上にだけストラップがあります
本来ここは 工具を収納する場所なのかもしれませんね
ゲリラには関係ありませんが

また 面白いものが手に入ったら ご紹介いたします
ゲリラを始めてからのものなので、ここ数か月で集めたものです
大したものはございませんが・・・・
現在の主要な装備です
マガジンが、4本入る81式チェストリグとロシア軍(旧ソ連?)のマガジンポーチ
マガジンは 全てノーマルで150連のものです
9本なので 最大1350発の携行が可能です
マガジンポーチは リアルカウントの時にしか使わないと思いますが
ここに写っているものが全てです
なんだか でかいさなぎみたいなものが
さなぎを開けてみると AK47Sが出てきます
空挺部隊専用の運搬ケースらしいです(ホントのことは分かりません 捕獲品という設定なので)
固定は ちょーちょ結びです
蓋の内側に 何やら刻印があります
出すとこんな感じですね
中には マガジンが1本収納できる ポケットが有ります
続いて チェストリグです
マガジン3連 グレネード4個用の 56式です
ビンラディン氏も このタイプを使用してましたね
3本だとしんどいです 最大で600発
ちょっと 心もとないですね
蓋のところに 何やら刻印があります
マガジン4本 グレネード2個用の 81式です(南都かなるさんとお揃いです)
最大750発携行 10~15分戦ならこれで十分かと
裏に何やら漢字でプリントがあります
ロシア軍か 旧ソ連軍の空挺隊用のマガジンポーチです
ハンズで買ってきた ゴツ目のリングで 56式スリングと連結しショルダーバック化してます
マガジンを4本収納することが可能です
蓋に何やらプリントがあります
本来は 3本用なのでしょうか?
写真中の左上にだけストラップがあります
本来ここは 工具を収納する場所なのかもしれませんね
ゲリラには関係ありませんが
また 面白いものが手に入ったら ご紹介いたします
みなさまの記事を閲覧して
千載一遇の楽しい週末を逃してしまった感でいっぱいです。゚(゚´ω`゚)゚。
なんかこんなにチェストリグがいっぱい。
おそろの81式で僕も米帝相手に聖戦を繰り広げたいと思いますw
日曜日のことですか?
めちゃめちゃ楽しかったですよ!
皆さん口々に 「あれ? テツローさんは?」
そんな感じでした
また次回があります よろしくお願いいたします
ゲリラ かなり増えそうですね
自分の思想としては 少数精鋭ハイサイクル多国籍軍に
多勢ノーマルサイクル反抗勢力軍が突撃強襲を繰り返すといったもの
そこには 殺られっぷりの美学があります
突撃は 笛が合図です!
勉強になります、有難うございます。
グリースガン、いいですね~。
はぁぁぁぁ(甘い溜息)
歴史的名台詞「か・い・か・ん」が若い世代に全然通じないのがちょっとショッキングでした。
もしかしたら、薬師丸ひろ子も知らない人が増えてきているのではっ、、、、!?
「もっとあなたを知りたくて」
好きでした(●´ω`●)
薬師丸ひろ美も大好きでした(∩´∀`∩)
オレンジ通信の切り抜きを二枚重ね下敷きに入れてました
自分は「チャン・リン・シャン」ですね
つい最近では あまちゃんネタで紅白にも出場していたので、若い方でも知っているものかと思いましたが・・・・・時代の流れには逆らえません
>テツローさん
「おとーさんを殺したのは この人よ!」
「この人が おとーさんを殺したの!」「怖い!」
ありがと~ぬく もりを~♪
ありがと~あ い を~♪
電動ガンで81式歩槍がでれば80年代90年代の解放軍装備揃えるのにな~と解放軍馬鹿が呟いてみる
グリースガンと薬師丸ひろ子の組み合わせですぐ「か・い・か・ん」と言える自分は割りと特殊なんですかねwww
後海軍陸戦装備が今週には届くと思うので日曜日、試験運用してみますよ( ´∀`)
こちらもゲリラとはいきませんがLCTのAK104を入手いたしましたw
自分は、次買うなら56式です
5万以上するのできついですが
折りたたみ式の銃剣がたまりません!
SKSカービンが出てくれると もっと嬉しいです!
月光さんの場合 「特殊」とかじゃなくて「異常」だと思います(笑)冗談です
海軍陸戦隊というのは、米軍で言うところの海兵隊の事ですか?
>師匠
月末に また帰るので調達しておきます
3連or4連 どちらが良いですか?
AKMにカットハイダーを外してガードハイダーにしてゲリラ装備も良いかもと画策中です^^
お疲れ様です
4連了解いたしました
アメ横による口実ができました
まんまAKMでも十分だと思います
子供の頃に読んでいたC☆Mで アフガンゲリラ特集を数ヶ月に渡って特集してました(30年以上前の話ですが)
当時最新鋭だったAKMがとても魅力で的でした
STFで集まるときは 声をかけてください!
「TEAM マルゲリーラ」ですね
頭は全員 丸刈りー太です
チームがマルゲリーラとはまた粋なお名前!なんか日本兵みたいな^^;
ではその時には宜しくお願いします^^