CATEGORY:ゲリラ装備
2015年06月08日
コガマッシュ造兵廠 潜入
もう先週の話ですが
福岡県某市にある コガマッシュ造兵廠を訪ねてきました
調整・修理をお願いしていたAK達を回収に
コガマッシュ造兵廠には
我らが カラシタカナ技術中将同志がいらしゃいます
S&Tドラグノフを調整しているところです
バリカタつけてもらって 内部をチョコチョコと
バレルは交換した方が良さそうです

スコープの調子が (メ・ん・)?
コキコキ コキコキ
実戦投入が楽しみです

今回は これの他にAK類を3丁
AKM-S(CYMA)は 内部をごそっと
AK47-S(MARUI)は メカボックスのメンテとアンダーレシーバーの加工
56-1(RS)は ストックの修理
マルイAK47のアンダーレシーバーをアルミに交換したんですが
セミルフのセレクターが不調(切り替わったり、変わらなかったり)
アルミフレームがせっているためセレクターのギアに干渉しているようでした
丸印の内側をスリスリして調整していただきました
実戦で効果確認です!

56-1式は 泣き所のストック折りたたみレバーの改造
購入時既にプランプランで 中将に応急処置を施していただいたのですが
マルイAK47-S用の部品が手に入ったので 新たに組み込んでもらいました
ばっちりです

中将同志 いつもありがとうございます
これからもこの工廠から福岡の各フィールドに向けて 優れた兵器が送り出されていくことでしょう
楽しみ楽しみ
あと インカムもね
福岡県某市にある コガマッシュ造兵廠を訪ねてきました
調整・修理をお願いしていたAK達を回収に
コガマッシュ造兵廠には
我らが カラシタカナ技術中将同志がいらしゃいます
S&Tドラグノフを調整しているところです
バリカタつけてもらって 内部をチョコチョコと
バレルは交換した方が良さそうです
スコープの調子が (メ・ん・)?
コキコキ コキコキ
実戦投入が楽しみです
今回は これの他にAK類を3丁
AKM-S(CYMA)は 内部をごそっと
AK47-S(MARUI)は メカボックスのメンテとアンダーレシーバーの加工
56-1(RS)は ストックの修理
マルイAK47のアンダーレシーバーをアルミに交換したんですが
セミルフのセレクターが不調(切り替わったり、変わらなかったり)
アルミフレームがせっているためセレクターのギアに干渉しているようでした
丸印の内側をスリスリして調整していただきました
実戦で効果確認です!
56-1式は 泣き所のストック折りたたみレバーの改造
購入時既にプランプランで 中将に応急処置を施していただいたのですが
マルイAK47-S用の部品が手に入ったので 新たに組み込んでもらいました
ばっちりです
中将同志 いつもありがとうございます
これからもこの工廠から福岡の各フィールドに向けて 優れた兵器が送り出されていくことでしょう
楽しみ楽しみ
あと インカムもね
マルイのAK47Sは丸印のところの端子がいまいちでした。
洗浄して、グリスUPしているので、様子見ですね。
たぶんしばらくは大丈夫かと。
ドラグノフカッコいいですね。HOPPYさんが使ってるところ早く見たいです。
なんて潤沢な組織なんだろう・・・
パパんのゲリラスナイパーデビュー楽しみです!
名に恥じず、最近は共産圏生産の電動銃ばっかりいじってます。(笑)
中将閣下 いつもありがとうございます
兵器製造の聖地と所在地をかけてみました
ヤバイ! イジリーの顔が離れない(;・д・)
あのAKM 良いですよね
CYMAは実物同様 黒塗装なんでエイジングも楽しめます
ゲリラは意外にお金持ちなんですよ(´▽`)
資金の流れはかなり不透明ですが
映画“第9中隊”でも有ったように ソ連兵はお小遣い調達のために新品の銃をゲリラに売ったりしてました
スナイパー楽しみです(・∀・)
レポ待っててね
私も 遂にNICEPARおじさんの仲間入りです(゜◇゜)
GBBって何?
ギャル美人ばっかり?
・・・・・・・確かに(・∀・)