CATEGORY:ビーチ
2014年06月25日
TANO2フィールド 6・21
先週土曜日(6/21)
東区は多の津の“秘密インドアフィールド”に潜入してまいりました!
オーナーさんが誰なのか?
いつから正式オープンなのか?
料金は?
謎だらけです
当日は 珍しく土曜出勤
鹿児島を17:00に出発
echigoyaさんでH店長から弾を購入したのが20:00過ぎ(飛ばしたねー)
その後 バッテリー充電やら準備をして 現場に到着したのは22:00ごろ?
もともと 集合は20:00で 21:00頃から状況開始だったかな?
25名ほどの参加者を確認
自分が到着すると 既にバカーちん少尉や性戦士1号・2号さん達が撮影モードに
「出遅れた!」とばかりに 急いで支度をすると いきなりバカーちん少尉に誤認逮捕されてしまいました
その状況は 少尉のブログでご確認ください
フィールですが
ビル・倉庫街に位置するコンクリートジャングルフィールド
6階建ての建物で、3階がセーフティー、4・5・6階がフィールドです
参加人数やシチュエーションによって、使用階を制限してました
エレベーターも使えます
フィールドに送り込まれる時は 大きな貨物用のエレベーターを使います
15人くらいがイッキに運ばれるのですが、扉が開く瞬間 D-Dayを想像させます
開いた瞬間 奥からMG42で皆殺しにされる気分です
自分は 3・4ゲームしか参加できなかったのですが
各階制限、篭城戦、4・5階縛り等色々なパターンを試されていたようです(室内の照度調整をしたり)
制限としては、やはりセミ縛り・・・・・ゲリラはフルOKにして欲しかったです
どこかのふれこみ通り 40~50人でも行けそうです
ブルースリーの「死亡の塔」みたいな企画も出来そうです
4~5人のチームが各階に潜む敵を殲滅し6階までを制覇するみたいな(時間制限制にしないと6階のチームが暇になってしまいますね)
1ゲームが終わると、今度は4階のチームが攻撃側にとか・・・・どうですかね
まだまだ 内装リフォーム中の様で
可能性は無限大です
プレーヤー達のアイデア次第で進化し続けるフィールドでしょう
駐車場も上手に停めれば15台位はいけるのでは
さてさて当日の状況です
まずは
久しぶりの再会 2号さんと記念撮影

撃墜したヘリから逃げ出せたアメリカの・・・・・
彼らはボディーカウントされません

あれっ
よく見たら マシュー氏にちゅー氏
カナッペ氏とケンチャンマンがいない・・・・・・なぜ!

やっぱりいました トーマス隊長

毎週会います
ウッディー伍長

おらの方がでかいっちゃ
あっ|゚Д゚))) 肝心な 旦那の方撮り忘れた

鹵獲品を物色中の2号さん

万引き状況中の バカーチン少尉

ボコハラムの戦利品

3階セーフティーの様子です


真ん中辺ではこんな感じ

4階の様子
状況中でした 危な!


フラッシュをたくとこんな感じ


通路側からライティングされました

何やってんすか

アッラーフ!

各フロアーで趣をかえてあります
4階はこんな感じで バリケードやらの遮蔽物が一杯
5階は・・・・・どうだったかな? カラーボックスとかがあったような・・・・
6階は遮蔽物なし 椅子とかががあってトリッキー
扉を使ったアクションが楽しめます
皆さん オープンを心待ちにしときましょう!
東区は多の津の“秘密インドアフィールド”に潜入してまいりました!
オーナーさんが誰なのか?
いつから正式オープンなのか?
料金は?
謎だらけです
当日は 珍しく土曜出勤
鹿児島を17:00に出発
echigoyaさんでH店長から弾を購入したのが20:00過ぎ(飛ばしたねー)
その後 バッテリー充電やら準備をして 現場に到着したのは22:00ごろ?
もともと 集合は20:00で 21:00頃から状況開始だったかな?
25名ほどの参加者を確認
自分が到着すると 既にバカーちん少尉や性戦士1号・2号さん達が撮影モードに
「出遅れた!」とばかりに 急いで支度をすると いきなりバカーちん少尉に誤認逮捕されてしまいました
その状況は 少尉のブログでご確認ください
フィールですが
ビル・倉庫街に位置するコンクリートジャングルフィールド
6階建ての建物で、3階がセーフティー、4・5・6階がフィールドです
参加人数やシチュエーションによって、使用階を制限してました
エレベーターも使えます
フィールドに送り込まれる時は 大きな貨物用のエレベーターを使います
15人くらいがイッキに運ばれるのですが、扉が開く瞬間 D-Dayを想像させます
開いた瞬間 奥からMG42で皆殺しにされる気分です
自分は 3・4ゲームしか参加できなかったのですが
各階制限、篭城戦、4・5階縛り等色々なパターンを試されていたようです(室内の照度調整をしたり)
制限としては、やはりセミ縛り・・・・・ゲリラはフルOKにして欲しかったです
どこかのふれこみ通り 40~50人でも行けそうです
ブルースリーの「死亡の塔」みたいな企画も出来そうです
4~5人のチームが各階に潜む敵を殲滅し6階までを制覇するみたいな(時間制限制にしないと6階のチームが暇になってしまいますね)
1ゲームが終わると、今度は4階のチームが攻撃側にとか・・・・どうですかね
まだまだ 内装リフォーム中の様で
可能性は無限大です
プレーヤー達のアイデア次第で進化し続けるフィールドでしょう
駐車場も上手に停めれば15台位はいけるのでは
さてさて当日の状況です
まずは
久しぶりの再会 2号さんと記念撮影
撃墜したヘリから逃げ出せたアメリカの・・・・・
彼らはボディーカウントされません
あれっ
よく見たら マシュー氏にちゅー氏
カナッペ氏とケンチャンマンがいない・・・・・・なぜ!
やっぱりいました トーマス隊長
毎週会います
ウッディー伍長
おらの方がでかいっちゃ
あっ|゚Д゚))) 肝心な 旦那の方撮り忘れた
鹵獲品を物色中の2号さん
万引き状況中の バカーチン少尉
ボコハラムの戦利品
3階セーフティーの様子です
真ん中辺ではこんな感じ
4階の様子
状況中でした 危な!
フラッシュをたくとこんな感じ
通路側からライティングされました
何やってんすか
アッラーフ!
各フロアーで趣をかえてあります
4階はこんな感じで バリケードやらの遮蔽物が一杯
5階は・・・・・どうだったかな? カラーボックスとかがあったような・・・・
6階は遮蔽物なし 椅子とかががあってトリッキー
扉を使ったアクションが楽しめます
皆さん オープンを心待ちにしときましょう!
愛と平和国 コールドターキー#05で
Love & Peace State in OP Corld Turkey5
謎のフィールド
【ゲラウト】 ハイランダー14 【参戦】
【速報】 MMM行ってきました 【九州版】
そうだ、バタゴヤ行こう。
Love & Peace State in OP Corld Turkey5
謎のフィールド
【ゲラウト】 ハイランダー14 【参戦】
【速報】 MMM行ってきました 【九州版】
そうだ、バタゴヤ行こう。
オープンが楽しみですw
エレベーター移動や気が付くと壁が切り取られてるなんて楽しかったです。女子トイレへの突入が一番楽しそうでした。
また変態たちを集めて悪い事しに行きましょう(  ̄ー ̄)ノ
オープンしたら真っ先に行って下さい
inversレポ 楽しみにしておきます
>トーマス隊長
オール変態でしたね
自分以外は
色々な意味で可能性を秘めたフィールドですね
また悪さしましょう!
>TKDさん
最近 なかなかお会いできませんねぇ
カミース軍団結成の噂もありますので
その際は是非!
優し過ぎるゲリラだ!
超楽しそうなフィールドですね
これからの仕掛けが楽しみなフィールドです
自分は ハンドガン練習しないと…………
ALQ77は インドアはしないんですか?
でも
18歳以上用でも0.12g初速45m/s以下です。
電動は減速アダプターとか、HOPパッキンの後ろ切り刻みで
OKです。ガスだとマガジン出口にゴム詰め物でOKです。
みんなで協力しないと成り立ちませんが、
遠慮いらないので、すごい激戦になります。
いきたかったあああああああ_| ̄|○
次は よろしくです!
ある程度 自由に撮影させてくれるので
そちらも楽しみに!