CATEGORY:WW2装備
2013年06月09日
ホーバスの装備
Happy Hoppy Horvarth スタートです。
早速ですが、私の神である軍曹の装備紹介します。
まずは、タンカース。メーカー不明です。ジッパーは銀色TALONです。やはり銀でないとです。
「RANGERS」パッチは複製です。 「T/SGT.」は実物です。

そして、装備品。ざっとこんな感じです。
複製も紛れておりますが、実物中心です。中身はほとんどが代用品です。個々については後ほどご紹介いたします。

早速ですが、私の神である軍曹の装備紹介します。
まずは、タンカース。メーカー不明です。ジッパーは銀色TALONです。やはり銀でないとです。
「RANGERS」パッチは複製です。 「T/SGT.」は実物です。
そして、装備品。ざっとこんな感じです。
複製も紛れておりますが、実物中心です。中身はほとんどが代用品です。個々については後ほどご紹介いたします。
福岡のフィールドにもちょこちょこ遊びにいってますでも
仕事の都合上Gwや盆休みぐらいにしかサバゲーいけないんですがフィールドでお会いする機会がありましたら寸劇でもやりましょう(笑)
寸劇 是非ともお願いいたします
私はもともと写真を撮ることが好きなので、映画のワンシーンや戦場再現シーンの撮影をさせていただけると幸いです
当時物のスピグラを所有しているので、4×5フィルムでバッチリと
関西や関東ではヒスサバが盛り上げってますよね
羨ましいです
福岡も盛り上がりましょう!(指子がセンターになったことですし)
ヒスサバまで行かずとも、撮影会などでも
サバイバルゲーム・・・・25年位ぶりです
当時は金属製のエアタンク担いで印西の桑畑の中を走り回っていたものです
まずは、上陸の時に捨ててきたM1カービンを調達しなくてはです
ブログついに始動ですか!!
これから福岡にWWIIユーザーを増やしていきましょう。
これからもよろしくお願いいたします。
ちなみに楽下傘兵さんとは交流があったりしますw
ヒストリカルな話 進めていきましょう
個人的にはパロ写真
例えば、ローゼンタールの「硫黄島の星条旗」をパロって「オック岬の星条旗」「カランタンの星条旗」なんてのが撮れればなぁと考えております
関東中部でドイツ軍をやっているハントと申します。「足あと」からたどり着きました。
是非、九州方面でWW2ヒストリカルを盛り上げてください。
今後のご発展を期待しております!