CATEGORY:WW2装備
2016年03月06日
下着屋の息子も参加してました
サバゲーランド 地獄の8時間耐久戦
九州WW2同好会 最後のレポートです
米軍チームは プライベートライアン装備で参加しました
前回紹介したカパーゾーと 今回のライベンです
もう一人かなりアパムな格好の同志が居たのですが 写真を取り損ねてしまいました スミマセン
ブルックリンの下着屋の息子さん
キャストは エドワード・バーンズ 自分と同い年です

ノルマンディー上陸作戦当時の BAR射手の一般的な装備です
インナーは 上陸時~ライアンを見つける時まではM43HBTシャツで
その後は ウールシャツに御着替えです

彼の装備の中で一番特徴的なのは M41FJの背中の落書きではないでしょうか
実にヤンキーっぽい着崩しですね
実際に 似たような落書きを施したジャケットを着用した兵士の画像を見たことが有ります

劇中のものと比較してください
良く出来てるでしょ

ライベンと言えばこのポーズです
銃剣は気のせいです

ファーストエイドポーチは左後に装着されます
肩に RANGERS章
腕に Private E-2の階級章

背中はカパーゾーとほぼ一緒
M1928ハバーザック、M1943エントレンチングセット、メスパンキットケースです

M1910キャンティーンセットは右後
プラの黒キャップタイプのものを装着

この映画、いろいろな見方が出来るのですが
節目節目の発言とか 振る舞いとか 実はこの人が主役なのではと思わせるところが幾つか

ライベンの背面装備が確認できる一枚

水筒の位置はここですね
黒キャップのキャンティーン

ファーストエイドポーチの位置

BARを買ってしまったが故 M41ジャケットを1枚犠牲にした方は多いのではないでしょうか

これも 背面装備が確認できる一枚

ライアンが見つかった瞬間ですね
いつか こんな一枚が撮れたらなぁと

ライベン定番のポーズ
M1918カートリッジベルトは銃床を置きやすのでしょう

装備ではないのですが、ライベンにはラビットが欲しいところです
生れ付きツイてる

橋の陣地に来てからは インナーがウールシャツに変わってます

なので 一人で20mmを叩きに行くこのシーンではウールシャツを着用してください
サスペンダーも外す必要があります

サスペンダー ありません
ついでに言うと 軍曹のTボーンシャベルの柄も折れてます

ラストシーン 連続で行きましょう




ヘルメットネットの目開きは標準ですかね
ライベン編はこの辺で

この日はライベン以外にも メリッシュ
SSとお約束ポーズ

ウエィド と一人三役
途中 肝臓にどんぐりほどの穴が開いて・・・・・・・
大尉の装備も ほぼほぼ揃えてますよ

ウエィドの後にいる3人目の米兵さん ウールパンツでアパムっぽい格好でしょ

問題はこの人です
M1903スプリングフィールドはいいとして
でかいスコープに そのスコープケース
最大の障壁は この腰から下をちょん切ったアサルトベスト!
無茶苦茶してくれます
ジャクソンを再現できた人がいたら敬服いたします

夢ですが
いつかこんなシーンを

九州WW2同好会 最後のレポートです
米軍チームは プライベートライアン装備で参加しました
前回紹介したカパーゾーと 今回のライベンです
もう一人かなりアパムな格好の同志が居たのですが 写真を取り損ねてしまいました スミマセン
ブルックリンの下着屋の息子さん
キャストは エドワード・バーンズ 自分と同い年です

ノルマンディー上陸作戦当時の BAR射手の一般的な装備です
インナーは 上陸時~ライアンを見つける時まではM43HBTシャツで
その後は ウールシャツに御着替えです

彼の装備の中で一番特徴的なのは M41FJの背中の落書きではないでしょうか
実にヤンキーっぽい着崩しですね
実際に 似たような落書きを施したジャケットを着用した兵士の画像を見たことが有ります

劇中のものと比較してください
良く出来てるでしょ

ライベンと言えばこのポーズです
銃剣は気のせいです

ファーストエイドポーチは左後に装着されます
肩に RANGERS章
腕に Private E-2の階級章

背中はカパーゾーとほぼ一緒
M1928ハバーザック、M1943エントレンチングセット、メスパンキットケースです

M1910キャンティーンセットは右後
プラの黒キャップタイプのものを装着

この映画、いろいろな見方が出来るのですが
節目節目の発言とか 振る舞いとか 実はこの人が主役なのではと思わせるところが幾つか

ライベンの背面装備が確認できる一枚

水筒の位置はここですね
黒キャップのキャンティーン

ファーストエイドポーチの位置

BARを買ってしまったが故 M41ジャケットを1枚犠牲にした方は多いのではないでしょうか

これも 背面装備が確認できる一枚

ライアンが見つかった瞬間ですね
いつか こんな一枚が撮れたらなぁと

ライベン定番のポーズ
M1918カートリッジベルトは銃床を置きやすのでしょう

装備ではないのですが、ライベンにはラビットが欲しいところです
生れ付きツイてる

橋の陣地に来てからは インナーがウールシャツに変わってます

なので 一人で20mmを叩きに行くこのシーンではウールシャツを着用してください
サスペンダーも外す必要があります

サスペンダー ありません
ついでに言うと 軍曹のTボーンシャベルの柄も折れてます

ラストシーン 連続で行きましょう




ヘルメットネットの目開きは標準ですかね
ライベン編はこの辺で

この日はライベン以外にも メリッシュ
SSとお約束ポーズ

ウエィド と一人三役
途中 肝臓にどんぐりほどの穴が開いて・・・・・・・
大尉の装備も ほぼほぼ揃えてますよ

ウエィドの後にいる3人目の米兵さん ウールパンツでアパムっぽい格好でしょ

問題はこの人です
M1903スプリングフィールドはいいとして
でかいスコープに そのスコープケース
最大の障壁は この腰から下をちょん切ったアサルトベスト!
無茶苦茶してくれます
ジャクソンを再現できた人がいたら敬服いたします

夢ですが
いつかこんなシーンを

TOPGUNのとか(笑)
ライアン発見シーンはアメリカまで行くしかないですね
戦車が入ってないと!
BARの人 イケてます。
下のフォトアパムっぽい人だ (笑)
この映画は色んな観方ができますよね
何でアパムみたいなのがいるのよ!?とか。
ミラーと対極のキャラなんですよね(ということで皆納得してます)
何気に周りはレフティスナパーのジャクソン女子が多いです・・・
おっ タイプですか?
最近 彼女と分かれたらしいですぜ(o´∀`)b
nanaちゃんとだったら趣味が合いそうなので良いかも(^∇^)
紹介しますぜぇ~( ´艸`)
はじめに断って置きますが 仲人はしませんので(∀)
ジャクソン女子軍団・・・・・・
女子がSPRコスしても良いんですよ(実際 されてる方もおられるし)
因みに 娘にライアン装備させる用キットも揃え済みです(´▽`)ノ
ライベン凄いですね。自分もプライベートライアンで一番好きな人物です。
BROOKLYN NY USA は何で書かれてるのでしょうか?
検索していて、当時はマーカー的なマジックペンくらいしかなかったというのを見まして、ずっと疑問に思っていました。
自分は色の濃さやインクの乗りを考えると黒ペンキで細筆で描いたのではと考えているのですが……
初めまして
コメントありがとうございますm(_ _)m
SPR好きの方からコメント頂けるとは・・・・・・ブログやってて良かったです(ノД`)
これからも覗いてやって下さい
複製ジャケットの背中の落書きはマジックペンだと思います
実際はどうでしょう・・・・・・サインペンのような物で書いたのではと思いますが
今後も感想等 書き込み頂けると嬉しいです
共にSPR装備を研究していきましょう!
返事ありがとうございます
マジックペンですか
ライベンかっこいいですしね
自分はガーランドの一般のレンジャーをやってます!
恐らく立地的に会うことは難しいですが、一緒に頑張りましょう
レンジャーをされているのですね(^∇^)
sten-mk-2さんはどちらの地域で御活躍されているのでしょうか?
自分は 仕事の都合で福岡に来ております
自宅は関東なので場合によってはイベント等でご一緒出来るかも知れませんね
その際は宜しくお願い致しますm(_ _)m